【これは2005年6月15、19、21、23、27日に投稿したmixi日記を再構成したものです。】
沖縄2回目
【2005年6月15日 1:14 AM投稿分】
(既に日付が変わったので)今日15日(水)からまた沖縄に出張です。仕事はきついのだが何か楽しみも見つけないと体が持たないなあ。こんどは食材でも探そうかとか、民謡ライブに行ってみようかとか仕事以外のことも考えている。さあはたして実現するのだろうか?(続く)
【以下この日のコメント欄から自分の文章を抜粋しました】
4:50のエポートリムジンで羽田空港へ。6時過ぎに着いてしまった。朝食を食べたが眠い眠い。搭乗まであと1時間ぐらいある。那覇はやっぱり雨の様だ。週間天気も雨ばかり、梅雨は明けないのかな?
11:56 やっと那覇に着きました。今日は曇りです。午後から仕事開始~。
23:52 ただいま台風並みの大雨&雷雨です。全身びしょぬれ!って実況してどうする!
6月18日 00:06 今週は雨脚が強く台風のように雨が落ちてきます。
沖縄2回目の5日目
【2005年6月19日 10:37 PM投稿分】
今日19日(日)は午前仕事の後からオフでした。来てからずっと大雨(はんぱじゃない!しかも蒸し暑い!プリンター用紙が水を吸ってぐにょぐにょ。)だったのですが今日は曇りでした。午後は嘉手納あたりまでレンタカーで行き、安良波(あらは)ビーチというところで休憩。
- 北谷日常webより安良波公園アラハビーチ
- 沖縄観光・沖縄情報IMAwebよりアラハビーチ
- 沖縄ラボwebよりアメリカンな雰囲気!北谷町のアラハビーチを遊び尽くす!
米軍ハンビー飛行場跡地にできた場所で別名ハンビー公園とも言うらしく上記のサイトではきれいな写真ですが強風であまり良く撮れませんでした。(写真1)
近くのスーパーで缶入りのルートビアを買い(48円!!しかも飲むのは10年ぶりぐらい!)、しばらく米軍基地(半端じゃなく広い!何処まで行っても終わらない!)を右手に見ながら走り、A&WでビッガーDXダブルチーズバーガー・コンボとフライド・オニオンを食べ満腹でした。
その後、チャクラと言うライヴ・ハウスで、喜納昌吉&チャンブル-ズを観て帰ってきました(写真2)。観客も一緒に歌えや踊れで楽しかったです。サイン入りCDまで買ってしまいました(写真3)。喜納さんは歳をとっても、とても熱いかたでライヴ終了後、土地の若い人にお説教までしていましたね。今日はとっても満足です。ずっと仕事詰めだったのですが今日は満喫しました。
【以下この日のコメント欄から自分の文章を抜粋しました】
6月20日 02:38 だんだん沖縄通になってきているようです。今回の自分の中で決めた目標はこれで一つクリアーしました。食材もいろいろ見てみましたが、沖縄そばやミミガー等生ものが多いのでスパム缶ぐらいしか買って帰れないかもしれません。(ちなみにスパムメールの語源らしいです。)東京に戻ったら代田橋の沖縄タウンに行ってみようかと思います。
6月21日 22:23 さすがに今回は前回と違ってディープな沖縄を探索中です。
沖縄2回目の7日目
【2005年6月21日 10:20 PM投稿分】
早いもので2回目の沖縄も7日目となりました。昨日今日と天気は曇り時々スコールでした。今週は毎朝6時前に起床して那覇から沖縄市(コザ市と美里村が合併した沖縄中部の都市)まで毎日日帰りの強行軍です。睡眠時間がつらいのですが、それなりに今回は睡眠時間を削ってでもエンジョイしようと頑張っています。
今日は一緒に仕事をしてもらっている若者達にお疲れ様の意味を込めて第一牧志公設市場で夕食をとりました。まず1階の市場でさかなを買う(写真4:全部買ったのではありませんが手前のさかなはイラブチャーと言い、見にくいですが鮮やかな青の熱帯魚の様な魚です。)と2階のお店で食することができます。
こんな感じ(写真5, 6)でオリオン生ビールも飲んで満腹です。写真5(ミーバイ、島アジ、イラブチャー)はさしみにしたところです。写真6はミーバイのアラを味噌汁にしたもの(これが一番うまかった)とグルクンのから揚げ。他にはアバサーのから揚げとミーバイのバター焼きで値段は3人前で6000円+調理代1500円+ビール3000円でした。ミーバイは”はた科”、グルクンは”ふえだい科たかさご属”、イラブチャーは”ぶだい科”、アバサーは”ハリセンボン科”の魚です。(おきなわ食材図鑑>魚介・海藻類)
沖縄2回目の9日目
【2005年6月23日 8:26 PM投稿分】
全然知りませんでしたが今日6月23日は沖縄では慰霊祭なので仕事はお休みです。官公庁や学校もお休みなのだそうです。60年前の戦争で沢山のかたが亡くなりました。悲惨な本土決戦を体験し27年の間の占領下を経験したのも同じ日本人でありながら彼らだけです。
一日休みだし久しぶりに天気も良いのでレンタカーを借り、名護の先の本部半島まで観光をしたものの、ラジオの琉球放送から流れる特番にちょっと複雑な気分でした。
6月23日という日は沖縄戦が終結した日なのだそうです。本土ではこの日に特に特集も無く知らない人も沢山いるのでしょう。僕もそのひとりでした。
58号線を延々北に向かったのですが途中で嘉手納基地の脇を通りました。中の人達は今日のことを知ってるのだろうか?等々思いながらもとりあえずドライブを続けましたが、平和を実感した一日でもありました。さびれた田舎町や一面のパイナップル畑の脇を通ったりなんだかだんだん沖縄のディープさに触れていっているようです。6月23日という日を知ったのも自分にとっては収穫でした。
- 写真7:恩納村の先の伊武部ビーチ辺りから名護方面を撮ったもの
- 写真8:嵐山展望台から沖縄海岸国定公園のある尾我地島を望んだところ
- 写真9:沖縄自動車道の伊芸SAから金武湾が少し見えます
デジカメも持っていったのですがUSBケーブルを忘れたのでUPできません。とりあえず携帯の写真です。明日はまた早朝から仕事モードですが土曜には東京へ戻る予定。
<<当日のアルバムはコチラ>>
【以下この日のコメント欄から自分の文章を抜粋しました】
6月23日 23:13 さっき古館伊知郎の「報道ステーション」で特集をやっていたけど、やっぱり集団死は悲惨でした。太平洋戦争で日本の捨石今は米軍の礎が沖縄だなんて...沖縄問題って複雑です。イラクのサマワでも大変なことになっているようだし、日本国内に住み平和が身近なところにあることに感謝です。
6月27日 00:04 基地が無くなるとどうなるのかな。安保が無くなったらどうなるのだろう?沖縄の人達にとっては良くなるのかな?自分にも良く判らない。とても微妙で複雑な問題だな。米軍にとって日本は本国を守る前線基地なのでしょうね。日本人を監視してるのではないと思います。むしろ北朝鮮や中国等を監視してるのでは?
6月27日 00:04 うちの親父も祖父も戦争には行かなかったです。疎開の話とか学徒動員の話は聞いたことがあります。うちの親父の世代って何故かいまだに日本以外のアジア諸国に偏見を持って下にみています。子供の頃にたたきこまれた軍国主義ってなんか怖いです。
沖縄からの帰還
【2005年6月27日 1:07 AM投稿分】
24日の仕事に顧客側の手違いがあり、あわや月曜まで居残りかと思いましたが、なんとか25日土曜日に東京に戻ることができました。
25日のJALは燃料系のトラブルとかで1時間半近くも乗ったままで待たされました。ここのところの報道の汚名挽回と念入りチェックをしたようです。ひょっとして次の便のほうが先に出発したかもしれません。
土曜の晩は息子とビデオを見ていたのですが途中で寝てしまい、そのままソファで朝を迎える始末。日曜は朝から出張後の荷物の後片付けやら洗濯やら。(それにしても夕方になっても洗濯物が乾かない。東京も結構湿度が高いな。)ニュースでは東京は暑いと言っていますが、しばらく沖縄に居たせいか全く苦になりません。出張中に買えなかったパイロットの再発もタワーレコードで入手してきました。
(既に日付が変わったので)今日から東京で溜まった仕事をこなさなければ...きつい月曜になりそうですが眠れません。(時差ぼけってことはないはずなのだが...)
ずっと携帯の小さな写真だったのでデジカメの6月23日の写真も追加しときます。
- 写真10:阿良波(あらは)ビーチ(北中(ちゃたん)町)
- 写真11:名護市民ビーチ辺りから名護市/本部半島方向
- 写真12:嵐山展望台から見た屋我地島