コンテンツへスキップ
Skip to BLOCK-36
Skip to BLOCK-2
Skip to BLOCK-15
Skip to BLOCK-37
Skip to BLOCK-35
Skip to BLOCK-34
Skip to BLOCK-3
Skip to BLOCK-17
Skip to BLOCK-4
Skip to BLOCK-26
Skip to BLOCK-12
Skip to BLOCK-8
Skip to BLOCK-39
Skip to BLOCK-40
Skip to BLOCK-41
Skip to BLOCK-6
Wellcome to Marconi's hobby room.

マルコーニの趣味の部屋マルコーニの趣味の部屋

Wellcome to Marconi's hobby room.

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • Home
  • マルコーニの音楽喫茶
  • マンホール
  • 日記・コラム・つぶやき
  • アルバム
  • mixi日記抜粋
←過去の投稿
  • カテゴリー別アーカイブ 今日の音楽
  • マルコーニの音楽喫茶 » 今日の音楽
  • サンダーバードの日本語主題歌

    投稿日: 2014年7月13日 10:00 PM マルコーニ 7 コメント

    いつの頃からかBlogがすごく面倒になってしまい、2年以上もブランクが空いてしまった。 久しぶりに書こうかなと思ったのはYouTubeで懐かしのサンダーバードの動画を見たことだった。いろいろ調べたりして意外なことが判ったので自分の備忘録としてまとめておこうというのが趣旨。 この日本語主題歌ってサンダーバードのテーマの一部分に日本独自で歌詞(作詞:滝田順)をつけて1966年の放映途中?から使われたら…


    マルコーニの音楽喫茶 今日の音楽
  • Aria Asia 【Club Quattro 2009.9.9】

    投稿日: 2009年9月10日 2:29 AM マルコーニ 1 コメント

    昨年の6月の日記で書いた「Aria Asia」のライヴに昨晩行ってきました。昨年はブレイク直後の頃でまだアコースティックデュオの形態でしたが今回はバンドでの演奏。YouTubeに以前から沢山アップされているので演奏自体は知っていたのですが今回は実験的な試みのワンマンライヴだとのこと。


    マルコーニの音楽喫茶 今日の音楽
  • 町田でJAZZ

    投稿日: 2009年5月2日 10:23 PM マルコーニ コメント

    本日の三軒目は町田でJAZZライブ、ただいまイパネマの娘やってます。二軒目でしっかり寝たので起きましたよ、フォア・ローゼスの水割りが美味い。


    マルコーニの音楽喫茶 今日の音楽
  • Aria Asia インストア・ライヴ

    投稿日: 2008年6月28日 11:39 PM マルコーニ 2 コメント

    4月のブログにVIOLIN EXPLOSIONのライヴについて書いたのですが、管理人はヴィオリン入りの音楽はかなり好みです。ヴィオリン入りのロックではプログレのPFMから始まり、キング・クリムゾン、サグラド、ヴィオリン入りのZabadakで金子飛鳥、太田恵資を知り、ジャズの寺井尚子...いろいろな人のを聴いてきました。先日YouTubeの検索で知ったのがこのかた。ストリート・パンク・ヴィオリンとい…


    マルコーニの音楽喫茶 今日の音楽
  • VIOLIN EXPLOSION 2008

    投稿日: 2008年4月12日 10:16 PM マルコーニ 10 コメント

    『東京・江戸川区発、最先端ヴァイオリンミュージック!日本を代表するポピュラーヴァイオリニスト中西俊博、太田惠資に新進気鋭の喜多直毅を加えた初の顔あわせとなるステージ。』VIOLIN EXPLOSION 2008というコンサートに行ってきました。 ●出演:(2022/06/12 Link先修正)  中西俊博(ヴァイオリン)   太田惠資(ヴァイオリン)   喜多直毅(ヴァイオリン)   竹中俊二(ギ…


    マルコーニの音楽喫茶 今日の音楽
  • バート・バカラック生誕80周年記念コンサート

    投稿日: 2008年2月16日 1:27 PM マルコーニ コメント

    初日の東京国際フォーラムでのコンサート行ってきました。バカラックは今年80歳だそうです。亡くなった僕の父よりも歳上なのにとても元気なかたです。年齢的に次に日本でコンサートがあるかどうか判らないので今回はちょっと奮発してみました。先行販売でチケットを購入したのですが席は微妙な位置....前のほうなのですが一番端なのでベース、キーボードのかたが全く見えません。バカラックはピアノから立ったときにだけ正面…


    マルコーニの音楽喫茶 今日の音楽
  • PILOT初来日公演

    投稿日: 2007年11月17日 1:43 AM マルコーニ 1 コメント

    今晩チッタ行ってきます。 PILOT初来日公演、イアンが来ないのは残念だけどね... 今から30数年前、QUEENがまだ駆け出しの頃、ポストBEATLESはPILOTかQUEENかと言われていたのに、BAY CITY ROLLERSに先を越され、結局10CCとALAN PARSONS PROJECTに吸収されてしまったPILOT。 知る人ぞ知るバンドです。 メンバーのデヴィッド・ペイトンは一時期リ…


    マルコーニの音楽喫茶 今日の音楽
  • こどもの日なので

    投稿日: 2007年5月5日 9:30 PM マルコーニ コメント

    子供の声が聴ける曲を聴いてみたくなりました。可愛い歌声に心が癒されますね。 お勧めの曲・Patience and Prudence  「Tonight You Belong To Me」・Claudine Longet  「Happy Talk」・The Sandpipers & The Mitchell Singing Boys  「The World Is A Circle」 1. P…


    マルコーニの音楽喫茶 今日の音楽
  • 横濱ジャズプロムナード2006

    投稿日: 2006年10月9日 9:10 AM マルコーニ コメント

    友人2人と横濱ジャズプロムナード2006の2日目に行ってきました。 横濱 JAZZ PROMENADE 2006 友人のうちの1人は2005年のジャズプロ直後、体調の不調で長いこと入院していたのですが先日退院し今年も一緒に行くことができ感激もひとしおです。昨年はあいにくの雨だったのですが今年は台風も去り、空の色もとても鮮やかな快晴でまさに散歩日和でした。 <<当日の横浜ぶらぶら歩きの写真はこちら>…


    マルコーニの音楽喫茶 今日の音楽
  • 2006本牧ジャズ祭

    投稿日: 2006年8月27日 11:51 PM マルコーニ コメント

    今年も本牧ジャズ祭に行ってきた。今年で26回目だそうなので管理人が学生の時からずっと続いている。今日は学生時代の友人と一緒だったのだが昼間っからビールを飲みながらジャズを聴くのはなかなか気持ちが良い。そもそもこのイベントはかなりオープンな感じでバーベキューはできるし、ステージ前にはスタンディング・ゾーンもあるし煙草も喫煙所に行かなくても吸えてしまう。ゆったりした感じのイベントで家族連れや小さな子供…


    マルコーニの音楽喫茶 今日の音楽

投稿のページ送り

1 2 次へ

  • Tweets (X) timeline by
    @ma01302250sa
  • Bluesky timeline by
    @ma01302250sa

  • カテゴリー

    • mixi日記
    • アルバム
    • おすすめのお店
    • カヴァー曲
    • プログレ
    • マルコーニの音楽喫茶
    • マルの音楽遍歴
    • マンホール蓋
    • ロジャニコ A to Z
    • ロジャニコ A to Z (A)
    • ロジャニコ A to Z (B)
    • ロジャニコ A to Z (C)
    • ロジャニコ A to Z (D)
    • ロジャニコ A to Z (F)
    • ロジャニコ A to Z (H)
    • ロジャニコ A to Z (I)
    • ロジャニコ A to Z (J)
    • ロジャニコ A to Z (L)
    • ロジャニコ A to Z (N)
    • ロジャニコ A to Z (O)
    • ロジャニコ A to Z (P)
    • ロジャニコ A to Z (S)
    • ロジャニコ A to Z (T)
    • ロジャニコ A to Z (W)
    • ロジャニコ A to Z (Y)
    • ロジャニコ A to Z (その他)
    • 今日の音楽
    • 日記・コラム・つぶやき
    • 映画
    • 書籍
    • 沖縄
  • 検索

  • 投稿カレンダー

  • 2025 令和7年6月
    日月火水木金土
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930 

  • 最近の投稿

    • 泉田エミイの9曲
    • Al & Jet Loring (1)
    • 瞳を閉じて(荒井由実)のカヴァー曲
    • キエフ・バレエ・ガラ 2022
    • ブログの引っ越し
  • 最近のコメント

    1. サンダーバードの日本語主題歌 に マルコーニ より
    2. サンダーバードの日本語主題歌 に エーオーブン より
    3. サンダーバードの日本語主題歌 に マルコーニ より
    4. サンダーバードの日本語主題歌 に YAMATO より
    5. 泉田エミイの9曲 に マルコーニ より

Copyright © 2025 "Marconi's hobby room" All Rights Reserved.