コンテンツへスキップ
Skip to BLOCK-36
Skip to BLOCK-2
Skip to BLOCK-15
Skip to BLOCK-37
Skip to BLOCK-35
Skip to BLOCK-34
Skip to BLOCK-3
Skip to BLOCK-17
Skip to BLOCK-4
Skip to BLOCK-26
Skip to BLOCK-12
Skip to BLOCK-8
Skip to BLOCK-39
Skip to BLOCK-40
Skip to BLOCK-41
Skip to BLOCK-6
Wellcome to Marconi's hobby room.

マルコーニの趣味の部屋マルコーニの趣味の部屋

Wellcome to Marconi's hobby room.

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • Home
  • マルコーニの音楽喫茶
  • マンホール
  • 日記・コラム・つぶやき
  • アルバム
  • mixi日記抜粋
←過去の投稿
  • カテゴリー別アーカイブ mixi日記
  • 2005年から2014年の間にmixiに投稿した日記の抜粋です。

  • 和製洋楽ポップスカヴァーの楽しみ(2)

    投稿日: 2014年5月9日 12:00 PM マルコーニ コメント

    昨晩夜更かししてチャンネルを変えたらなにやら古めかしいドラマをやっていた。堀ちえみや伊藤かずえ、松村雄基なんかが出ている。大映ドラマってやつか。 っでオープニングが始まった。あれれ、聴いたことあるイントロ。まさか日本語歌詞かと思ったら案の定日本語。 オリビア・ニュートンジョンの「そよ風の誘惑(Have You Never Been Mellow)」のカヴァーだね。堀ちえみかなと思ってずっと見てたら…


    続きを読む→ 投稿 ID 3307

    mixi日記 カヴァー曲 マルコーニの音楽喫茶
  • 和製洋楽ポップスカヴァーの楽しみ

    投稿日: 2014年4月26日 9:58 AM マルコーニ コメント

    なんか音楽ネタが沢山出てきたので数年ぶりに日記に。 ニコ動はTwitterやつぶやきだとアカウント無いと見れないけどmixi日記だと直接見れるのか? 和製洋楽ポップスカヴァーの楽しみ、いろいろあると思うのだが あの人がこんな曲カヴァーしてるのかぁ 日本語詞が面白いな 破壊力満点、すげえインパクト 結構かっこいいアレンジじゃん って感じかね。 主に70年前半の洋楽カヴァーを集めようかと思ってるんだけ…


    続きを読む→ 投稿 ID 3306

    mixi日記 カヴァー曲 マルコーニの音楽喫茶
  • 謎の英国Popバンド「SILK」

    投稿日: 2011年6月19日 9:46 AM マルコーニ コメント

    ロジャー・ニコルスのカヴァーを蒐集しはじめて何年にもなる。知らないバンドやシンガーの曲をeBay他で輸入購入するのだが時々興味深いグループに出合ったりするのがまた楽しい。 今回は全く知らないSILKなるバンドが「I Won’t Last A Day Without You」のカヴァーを1972年に発表していた。一応シンコーミュージックのソフトロック本の132ページに載ってるが殆ど情報は…


    続きを読む→ 投稿 ID 3305

    mixi日記 カヴァー曲 マルコーニの音楽喫茶
  • 怪人二十面相(3)

    投稿日: 2008年8月18日 5:17 AM マルコーニ コメント

    怪人二十面相の3回目です。子供のときから刷り込まれてしまっているのでこの手のお話は歳とっても大好きなわけで...乱歩作品ではないけど「少年探偵団」のオマージュっぽい作品を少し上げてみます。 もう社会人になって日曜の朝ぼ~っとしながら起きてテレビをつけるとやっていたのがこれです。毎回見ていたわけではないですが面白いと思いました。なんと石ノ森章太郎の作品で東映の不思議コメディーシリーズ第7作目と8作目…


    続きを読む→ 投稿 ID 3085

    mixi日記 日記・コラム・つぶやき 書籍
  • 怪人二十面相(2)

    投稿日: 2008年8月18日 4:11 AM マルコーニ コメント

    1回目に続いて今度は映像を。僕らの世代よりも少し前から映画やラジオやテレビドラマはあったのですがリアルタイムではありませんでした。とりわけ1960年から3年続いた「少年探偵団」は主題歌が有名です。「ぼっ、ぼっ、僕らは少年探偵団~...」って歌のやつです。 この歌は子供のときから知っていたのですが虫プロのアニメの「わんぱく探偵団」では「少年」の歌詞を「わんぱく」に替えた主題歌でした。こちらは1968…


    続きを読む→ 投稿 ID 3084

    mixi日記 日記・コラム・つぶやき 書籍
  • 怪人二十面相(1)

    投稿日: 2008年8月18日 3:14 AM マルコーニ コメント

    小学生の頃に江戸川乱歩の少年探偵団シリーズにはまりました。最近深夜に「二十面相の娘」ってアニメやってるけど結構面白い。そんなこんなで、昨日は雨も降るし二十面相でネット検索なんかしてみました。(画像はネットでの拾い物です。) 小学校の図書館にはポプラ社の名探偵シリーズ、少年探偵シリーズ(江戸川乱歩)、名探偵ホームズ全集(山中峰太郎)、怪盗ルパン全集(南洋一郎)、偕成社のジュニア探偵小説シリーズなんか…


    続きを読む→ 投稿 ID 3083

    mixi日記 日記・コラム・つぶやき 書籍
  • 沖縄出張4~6回目(Last)

    投稿日: 2006年1月11日 3:26 AM マルコーニ コメント

    【これは2005年9月11、22、29日、2006年1月11日に投稿したmixi日記を再構成したものです。】 沖縄4回目 【2005年09月11日 07:20 投稿分】 明日12日(月)、明後日13日(火)とまた沖縄で仕事になりました。今回は2泊3日のショートトリップなのであまり観光とかの余裕はありません。今日は一旦会社に休日出勤して資料をプリント後、夕方移動です。天気予報だと那覇は台風の影響で雨…


    続きを読む→ 投稿 ID 2773

    mixi日記 日記・コラム・つぶやき 沖縄
  • 映画のパンフレット

    投稿日: 2005年8月13日 10:56 PM マルコーニ コメント

    昔観た映画のパンフレットが出てきた。小学生の頃は親に連れられて怪獣映画なんかを観ていたが中学生になって友人と初めて観にいった映画ってなんだったろう?どれが先だったかはよく覚えていない。寅さんを観たのは覚えているし、チャップリンの「街の日」はなんかと3本立てだったなあ。 当時は三鷹市に住んでいて井の頭公園を抜けて吉祥寺に良く遊びに行っていた。吉祥寺にはいわゆる名画座というロードショー落ちの2本立てや…


    続きを読む→ 投稿 ID 2765

    mixi日記 日記・コラム・つぶやき 映画
  • 沖縄出張3回目

    投稿日: 2005年8月12日 8:23 AM マルコーニ コメント

    【これは2005年8月2、6、7、12日に投稿したmixi日記を再構成したものです。】 沖縄3回目 【2005年08月02日 23:18 投稿分】 沖縄の3回目の仕事が決まってしまった。5日(金)に移動です。台風が来てるらしいけど飛行機が欠航になったらたまらんな。前回は梅雨で今度は台風かあ。ため息でそう。今回は夏休みシーズンだし仕事で行くのも寂しい気がする。かといって遊んでくるわけにもいかないしな…


    続きを読む→ 投稿 ID 2760

    mixi日記 日記・コラム・つぶやき 沖縄
  • 初めて買ってもらったレコード?

    投稿日: 2005年7月10日 8:43 PM マルコーニ コメント

    初めて買ってもらったレコード。(写真1)でもこれは実はレコードではなくソノシートというしろもの。ソノシートについては次ののWikiが参考になります。 主題歌とストーリーが付いた絵本といった感じです。自分の音楽との係わりを書いていこうかなあなんて思いついてシングル盤を漁っていたらまだ残っていました。右下はケロヨンで有名だった木馬座のピーターパンの舞台をソノシートにしたものです。いずれも幼稚園から小学…


    続きを読む→ 投稿 ID 2754

    mixi日記 マルコーニの音楽喫茶 マルの音楽遍歴 日記・コラム・つぶやき

投稿のページ送り

1 2 次へ

  • Tweets (X) timeline by
    @ma01302250sa
  • Bluesky timeline by
    @ma01302250sa

  • カテゴリー

    • mixi日記
    • アルバム
    • おすすめのお店
    • カヴァー曲
    • プログレ
    • マルコーニの音楽喫茶
    • マルの音楽遍歴
    • マンホール蓋
    • ロジャニコ A to Z
    • ロジャニコ A to Z (A)
    • ロジャニコ A to Z (B)
    • ロジャニコ A to Z (C)
    • ロジャニコ A to Z (D)
    • ロジャニコ A to Z (F)
    • ロジャニコ A to Z (H)
    • ロジャニコ A to Z (I)
    • ロジャニコ A to Z (J)
    • ロジャニコ A to Z (L)
    • ロジャニコ A to Z (N)
    • ロジャニコ A to Z (O)
    • ロジャニコ A to Z (P)
    • ロジャニコ A to Z (S)
    • ロジャニコ A to Z (T)
    • ロジャニコ A to Z (W)
    • ロジャニコ A to Z (Y)
    • ロジャニコ A to Z (その他)
    • 今日の音楽
    • 日記・コラム・つぶやき
    • 映画
    • 書籍
    • 沖縄
  • 検索

  • 投稿カレンダー

  • 2025 令和7年6月
    日月火水木金土
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930 

  • 最近の投稿

    • 泉田エミイの9曲
    • Al & Jet Loring (1)
    • 瞳を閉じて(荒井由実)のカヴァー曲
    • キエフ・バレエ・ガラ 2022
    • ブログの引っ越し
  • 最近のコメント

    1. サンダーバードの日本語主題歌 に マルコーニ より
    2. サンダーバードの日本語主題歌 に エーオーブン より
    3. サンダーバードの日本語主題歌 に マルコーニ より
    4. サンダーバードの日本語主題歌 に YAMATO より
    5. 泉田エミイの9曲 に マルコーニ より

Copyright © 2025 "Marconi's hobby room" All Rights Reserved.